お茶と宇治のまち歴史公園“茶づな” おちゃとうじのまちれきしこうえん“ちゃづな”

行き方を調べる

本施設は、宇治のシンボルである宇治橋と太閤堤跡、莵道稚郎皇子御墓を結ぶ、歴史軸上に位置します。その歴史を感じることができる史跡、庭園、広場、お茶と宇治のまち交流館「茶づな」では、宇治の時の流れを展示と映像を通し、また茶摘みや抹茶づくりなどさまざまな体験プログラムを通して、まちとひと、歴史・文化をつなぎ、宇治の観光・まち歩きが楽しくなる魅力を発信します。

エリア
カテゴリー

地図

定休日

無休(施設点検、気象状況などで臨時休業する場合あり)

開催時間・営業時間

9時~17時(ミュージアムの最終入場時間は16時30分)

料金

ミュージアム入場料金について(個人のお客様)一般 600円小人(小・中学生) 300円幼児(0~6歳) 無料

お問い合わせ  電話番号: 0774-24-2700
住所 〒611-0013
京都府宇治市莵道丸山203-1
交通手段

◆京阪宇治線「宇治」駅下車、徒歩4分◆JR奈良線「宇治」駅下車、徒歩12分

駐車場

(普通車73台、8時~23時、臨時駐車場47台あり)※すべて有料駐車場(30分150円、最大料金800円)※大型バスは駐車できません。※入庫は22時までです。23時~翌朝8時まで出庫できません。

バリアフリー関連

要介助車椅子対応トイレ有り補助犬同行可1階に施設利用者を対象とした無料コインロッカーを設置しています。(40台)ミュージアムには4言語対応のアプリT-VOIX(ティー・ヴォワ)を設置しています。英語・韓国語・中国語(簡体字、繁体字)に対応し、スマートフォンを使用して展示解説を翻訳します。

Webサイト https://uji-chazuna.kyoto/

近くの観光スポット

近くのグルメスポット

近くの宿泊施設

旅行計画

このページをシェアする!