八つ橋庵 かけはし
京の和菓子カルチャー体験館。
○あさ時~ゆう時(お菓子作り体験)
おとうふづくり体験、みたらし団子づくり体験、ねりきり細工とお茶席、極上の体験「つぶあん入り生八つ橋を極める」、手描き友禅、生八つ橋づくり他(22講座)
所要時間/各60分~
定員/2名~150名(要予約)
○おひる時
各種ご用意いたします。(1,500円(税込)~)
※要予約
○おみやげ時
創作生八つ橋、創作しゅーくりーむ、生ふまんじゅう他、自家製和洋菓子。
地図
定休日 | 12/23~12/31 |
---|---|
開催時間・営業時間 | 9時~17時 |
料金 | ねりきり細工とお抹茶体験 2,050円(税込)おとうふづくり体験 1,780円(税込)京七味づくり体験 1,380円(税込)みたらし団子づくり体験 1,530円(税込)抹茶パフェ作り体験 1,850円(税込)極上の体験「つぶあん入り生八つ橋を極める」 2,880円(税込)生八つ橋手づくり体験(小学生用) 1,200円(税込)生地からつくる生八つ橋手づくり体験(一般用) 1,480円 (税込)京染 手描き友禅 1,450円(税込)食育プログラム 和食の「だし」づくりとお手製お食事体験 3,980円(税込) |
お問い合わせ |
電話番号: 075-316-0415 FAX番号: 075-315-9706 |
住所 |
〒615-0884 京都府京都市右京区西京極葛野西通り五条上ル東側 |
交通手段 | ◆阪急京都線「西京極」駅下車◆市バス「南広町」、または市バス「西京極」下車※阪急京都線「西京極」までお迎えサービス有り(到着後、TELにて随時運行。ただし、15分以上お待ちいただきます。予告なく休止の場合があります。) |
駐車場 |
(大型観光バス8台、乗用車8台) |
バリアフリー関連 | 車椅子可(要事前連絡)車椅子対応トイレ有り筆談対応可補助犬同行可 |
Webサイト | http://yatuhasian.jp/ |