貴了庵
平成21年(2009)10月に平野神社近くに移転し『貴了庵』としてオープン。
昔ながらの町家をそのままいかし、京都の伝統工芸「京繍」の作品の展示、着物・帯などのおあつらえ、刺繍小物の販売や京刺繍教室・一日体験を行っている。
京繍は絹織物などに絹糸・金銀糸を刺繍していく。
能衣装や着物・掛軸など季節のしつらえに合わせた作品を観ることができる。
地図
定休日 | 第2土曜日、日曜日、祝日ただし、不定休有り |
---|---|
開催時間・営業時間 | 10時30分~17時(入館16時30分) |
料金 | 入庵料 1,000円(抹茶と菓子付)※要予約※月1回、日曜日も受け付けています、お問い合わせください。日本刺繍一日体験受講料・材料費 22,000円~(税込)所要時間/約3時間※要予約(一週間前までに) |
お問い合わせ |
電話番号: 075-200-4617 FAX番号: 075-200-5258 |
住所 |
〒603-8321 京都府京都市北区平野鳥居前町5 |
交通手段 | ◆市バス「わら天神前」下車、徒歩8分 |
駐車場 |
(3台、要予約) |
Webサイト | http://www.nagakusa.info |