JR稲荷駅ランプ小屋
明治12年(1879)の稲荷駅開設当時、機関車の前照灯として使われていたランプや合図灯、明治時代の時刻表など鉄道の歴史を物語る品々が展示されている。ランプ小屋自体、現存する国鉄最古の建物と言われており、一見の価値あり。
地図
| 開催時間・営業時間 | 平日、休日ともに日中 |
|---|---|
| 料金 | 無料(ただし、JR利用者以外は入場券が必要) |
| お問い合わせ |
JR西日本お客様センター 電話番号: 0570-00-2486 |
| 住所 |
〒612-0881 京都府京都市伏見区深草稲荷御前町 |
| 交通手段 | ◆JR奈良線「稲荷」駅下車 |