公益財団法人手織技術振興財団 織成舘
西陣を代表するジャカード機を使用した手織・緯錦(ヌキニシキ)の工場が見学できる。
また、昭和11年(1936)に西陣織の店舗兼住まいとして建てられた、梁・柱・明かり天窓など西陣の織屋建の面影をそのまま残したミュージアムでは、昭和を代表する国宝級の能装束(観世流片山家に協力して復元している)をはじめ、全国の手織物・時代衣裳を展示している。
定員/手織体験 6名まで(1週間前までに、要予約)
地図
定休日 | 月曜日(祝日の場合は開館)、年末年始 |
---|---|
開催時間・営業時間 | 10時~16時手織体験 10時~13時、13時~16時 |
料金 | 大人 500円 (400円)小・中学・高校生 350円(300円)( )内は団体(10名以上)料金手織体験 初心者コース 5,000円(本館見学料含む)※カード利用可 |
お問い合わせ |
電話番号: 075-431-0020 FAX番号: 075-415-2590 |
住所 |
〒602-8482 京都府京都市上京区浄福寺通上立売上ル大黒町693 |
交通手段 | ◆市バス「千本上立売」下車、徒歩5分◆市バス「今出川浄福寺」下車、徒歩5分 |
駐車場 | |
Webサイト | https://orinasukan.com |