多禰寺
西国薬師霊場第30番札所。
用明天皇の第3皇子で聖徳太子の異母弟麻呂子親王の開基と伝え、鬼退治の伝説を伴う。宝物殿には国内最大級の仁王像の他、多くの文化財を収蔵している。
地図
開催時間・営業時間 | 4月~10月 9時~17時11月~3月 9時~16時 |
---|---|
料金 | 参拝自由宝物殿 500円(要事前連絡) |
お問い合わせ |
電話番号: 0773-68-0026 |
住所 |
〒625-0152 京都府舞鶴市多祢寺346 |
交通手段 | ◆JR舞鶴線「東舞鶴」駅から京都交通バス(小橋行き)で「舞鶴自然文化園前」下車、徒歩20分◆JR舞鶴線「東舞鶴」駅からタクシーで30分◆舞鶴若狭自動車道「舞鶴東」ICから30分 |
駐車場 |