城南宮 初詣
方除(ほうよけ)・厄除(やくよけ)
「方除の神」として信仰があつい。
1月1日から3日まで、神楽殿表舞台で巫女が鈴の音もさやさやと祓神楽を舞い、初詣の善男善女をお祓いして災いを除き、無病息災を祈る。
地図
詳細情報
開催日 | 1. 1(祝)〜1. 31(水) |
---|---|
開催場所 | 城南宮 |
住所 | 〒612-8459 京都府京都市伏見区中島鳥羽離宮町7番地 |
お問合せ先 |
電話番号: 075-623-0846 FAX番号: 075-611-0785 |
Webサイト | https://www.jonangu.com/ |
交通機関 |
◆地下鉄烏丸線「竹田」駅下車、徒歩15分◆近鉄京都線「竹田」駅下車、徒歩15分◆市バス「城南宮東口」下車、徒歩3分◆京都駅八条口から京都らくなんエクスプレス(R'EXバス)で平日「油小路城南宮」下車(※土日祝日の運行は休止中) |
駐車場 |
平常:普通車200台、バス10台シーズン:普通車240台、バス3台 |
バリアフリー関連 |
車椅子可(駐車場・参道は平坦、本殿前はスロープ有り。神苑楽水苑内は要介助)車椅子対応トイレ有り |
備考 | 祈祷・車のお祓い随時。 |