福田美術館
福田美術館は主に江戸時代~近代にかけての日本画を中心としたコレクションを有しており、シーズン毎に所蔵品を中心とした企画展示を開催している。
大堰川を臨む嵐山の景勝地に位置し、施設内のカフェからは渡月橋が一望できる。
日本美術が広く浸透するよう、美術に詳しくない初心者が来ても感動を覚えるような展示を心がけており、一部を除き自由に作品を撮影できることや、わかりやすい解説が特徴。
地図
定休日 | 不定休、展示替え期間、年末年始 |
---|---|
開催時間・営業時間 | 10時~17時※入館は16時30分まで |
料金 | ※企画展により異なる一般・大学生 1,300円(1,200円)高校生 700円(600円)小・中学生 400円(300円)障がい者と介添人1名まで各700円(600円)( )内は20名以上の団体料金福田美術館・嵯峨嵐山文華館 二館共通券 大人 2,000円 高校生 1,000円 小・中学生 550円 障がい者と介添人1名まで各1,000円 |
お問い合わせ |
電話番号: 075-863-0606 FAX番号: 075-863-0607 |
住所 |
〒616-8385 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3-16 |
交通手段 | ◆JR嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」下車、徒歩12分◆阪急嵐山線「嵐山駅」下車、徒歩11分◆嵐電嵐山本線(京福電鉄)「嵐山駅」下車、徒歩4分 |
バリアフリー関連 | 車椅子可(要事前連絡、要介助)車椅子対応トイレ有り補助犬同行可 |
Webサイト | https://fukuda-art-museum.jp |