道の駅 農匠の郷やくの「やくの木と漆の館」

漆器などを販売するショップ、若手地元作家を中心とした漆芸作品を展示するギャラリー、色漆の絵付け体験から蒔絵体験などができる体験工房、漆に関する道具、歴史、本などの資料室があります。
体験は天然の漆を使います。
漆かきは京都府無形民俗文化財に指定されています。
地図
定休日 | 水曜日(祝日の場合は翌日)、12/29~1/3※木曜日体験休み |
---|---|
開催時間・営業時間 | 10時~17時 |
料金 | 入館料 高校生・大人 330円 中学生以下無料ショップのみは無料漆絵付け体験 830円+材料代(中学生以下料金250円+材料代)漆塗り教室 1回1,570円~(拭き漆、塗りなど10回程度通い完成させる。)蒔絵教室(月2回程度)1回 3,850円金継ぎ漆教室(欠けた陶器を漆を使って直します。月2回程度)1回 3,850円 |
お問い合わせ |
電話番号: 0773-38-9226 FAX番号: 0773-48-9622 |
住所 |
〒629-1322 京都府福知山市夜久野町平野2199 |
交通手段 | ◆JR山陰本線「上夜久野」駅下車、徒歩13分◆北近畿豊岡自動車道「山東」ICから福知山方面へ14分◆舞鶴若狭自動車道「福知山」ICから国道9号を鳥取方面へ40分 |
駐車場 |
(無料、普通車6台、大型可、身障者用1台)道の駅農匠の郷やくの駐車場(普通車170台)まで徒歩4分 |
バリアフリー関連 | 車椅子可(要介助)車椅子対応トイレ有り筆談対応可補助犬同行可 |