清水三年坂美術館

幕末から明治時代にかけての金工・漆工・七宝・京薩摩などの美術品を展示する。1階では常時展示、2階では企画展示を行っており、企画展示は3・4ヵ月ごとにテーマを変えて開催している。海外から里帰りした作品や、帝室技芸員の作品をはじめ、繊細で洗練された技巧の光る名品が揃う。
地図
定休日 | 月曜日、火曜日(祝日開館)、年末年始、展示替え期間臨時休館有り |
---|---|
開催時間・営業時間 | 10時~17時(入館は16時30分まで) |
料金 | 大人 1,000円中学・高校・大学生 600円小学生 300円幼児無料団体(20名以上)2割引障害者手帳をお持ちの方と付き添い者1名は半額 |
お問い合わせ |
電話番号: 075-532-4270 FAX番号: 075-532-4271 |
住所 |
〒605-0862 京都府京都市東山区清水3丁目337-1 |
交通手段 | ◆市バス「清水道」または「東山安井」下車、徒歩7分 |
Webサイト | https://sannenzaka-museum.co.jp/ |