黒谷和紙会館 くろたにわしかいかん

9283.jpg
行き方を調べる

800年の伝統を持つ黒谷和紙は現在でも手漉きの技術を守り続けている。黒谷和紙会館には資料展示、和紙工芸品などの販売コーナーがあり、和紙の手漉き体験ができる。
黒谷和紙会館
  1階 和紙および和紙工芸品販売コーナー
  2階 資料展示コーナー
団体(20名様以上)の手漉き体験については、黒谷和紙工芸の里で行っています。詳細は黒谷和紙会館へお問い合わせください。

エリア

地図

定休日

月曜日、祝日、お盆、年末年始

開催時間・営業時間

10時~17時

料金

紙漉き体験 1,500円/名(1週間前までに要予約、5名以上で受付)ガイド付工房案内 5,000円/グループ(30分程度、要予約)見学のみは無料

お問い合わせ 黒谷和紙協同組合
 電話番号: 0773-44-0213
 FAX番号: 0773-44-0213
住所 〒623-0108
京都府綾部市黒谷町東谷3
交通手段

◆JR山陰線「綾部」駅からあやバス(黒谷線)で「黒谷和紙会館前」下車、徒歩2分

駐車場

(乗用車約5台)

近くの観光スポット

近くのグルメスポット

近くの宿泊施設

旅行計画

このページをシェアする!