薫風寺宝特別公開

【4月13日若しくは23日】

重文本尊薬師如来坐像の保存修理完成の祝賀法要・式典、及び慶讃一般公開

閻魔大王坐像(小野篁卿作)、小野篁卿立像(江戸時代)などの公開

釈迦十六善神像図(鎌倉時代)

熊野観心十界曼荼羅図(江戸後期・複製)、佐々木藍田筆「地獄大絵図(江戸期・複製)」、毘沙門天立像(平安後期)、赤松家ゆかりの銘刀等の公開、小野篁卿「冥途通いの井戸」、「黄泉がえりの井戸」などの特別公開

【春季寺宝展の特別オリジナル朱印の授与】

重文本尊薬師如来の保存修理を記念しての特別オリジナル記念朱印の授与

紫色紙見開き截絵「瑠璃光如来金泥紙朱印」の授与

【4/28、5/3の2日間特別オリジナル対面直書き朱印の授与】

4/28は色彩鮮やかな絵具にて浄瑠璃光如来を対面直書き朱印として授与

5/3はデジタル絵画絵師だるま商店が同じく対面直書きにて、小野篁公が配流地絶海の孤島・隠岐の島より赦免・帰京の日を祈る小野篁公の姿絵を色鮮やかに各自ご持参の御朱印帳に描く特別企画朱印の授与もあります。

開催期間
4. 27(土)〜5. 6(休)(4/30~5/2を除く)
エリア
カテゴリー

地図

詳細情報

開催日 4. 27(土)〜5. 6(休)(4/30~5/2を除く)
開催場所 六道珍皇寺
住所 京都府京都市東山区松原通東大路西入る
お問合せ先 電話番号: 075-561-4129
交通機関

◆市バス「清水道」下車、徒歩5分

備考

但し、4/30・5/1・5/2は通常拝観※現時点での予定であり、中止若しくは延期となる可能性もありますので、必ず当寺のホームページをご確認ください。

近くの観光スポット

近くのグルメスポット

近くの宿泊施設

旅行計画

このページをシェアする!