座辺の骨董 幾一里

重文・壬生狂言で著名な壬生寺や新撰組壬生の屯所旧蹟もすぐ近くの築百年の生家である町家を改装し骨董屋を開業。
町家の風情を生かしたディスプレイと古陶磁器、木や鉄の古民具から気軽に楽しめる普段使いの骨董まで幅広く取り扱っている。
地図
定休日 | 水曜日、木曜日※ただし、臨時休業の場合がありますのでご確認ください。 |
---|---|
開催時間・営業時間 | 12時~18時 |
お問い合わせ |
電話番号: 075-811-8454 |
住所 |
〒604-8805 京都府京都市中京区坊城通後院通下ル壬生馬場町19-1 |
交通手段 | ◆市バス「みぶ操車場前」、または市バス「壬生寺道」下車、徒歩2~4分◆JR嵯峨野線「二条」駅下車、徒歩7分◆地下鉄東西線「二条」駅下車、徒歩7分◆阪急京都線「大宮」駅下車、徒歩7分◆嵐電嵐山本線「大宮」駅下車、徒歩7分 |