大原野神社
長岡京遷都に際し、藤原氏が奈良春日大神を勧請したといわれる古社。そのため本殿の形も春日大社を模したもので、朱塗りの鮮やかな檜皮葺きの社殿が4棟、一列に並んでいる。木々が生い茂る林を抜けたところの鯉沢池の側らに、大伴家持が好んだといわれる瀬和井の清水がある。
※ご利益:良縁、家内安全、交通安全、必勝、夫婦円満、試験合格
地図
定休日 | 無休 |
---|---|
開催時間・営業時間 | 拝観自由 |
お問い合わせ |
電話番号: 075-331-0014 FAX番号: 075-332-1977 |
住所 |
〒610-1153 京都府京都市西京区大原野南春日町1152 |
交通手段 | ◆JR京都線「向日町」駅から阪急バスで「南春日町」下車、徒歩10分◆阪急京都線「東向日」駅から阪急バスで「南春日町」下車、徒歩10分 |
駐車場 |
(普通車40台/有料、バス5台(要予約)/3,000円) |
Webサイト | http://oharano-jinja.jp/ |