六地蔵めぐり
「京の都」への街道の入口にあたる6ヶ所のお地蔵さんを巡拝。
各寺で授与される六種のお幡を入口に吊すと、厄病退散・福徳招来するといわれ、800年も続いている伝統行事。
◇六地蔵 大善寺
TEL.075-611-4966
◇上鳥羽 浄禅寺
TEL.075-691-3831
◇桂 地蔵寺
TEL.075-381-3538
◇常磐 源光寺
TEL.075-881-6807
◇鞍馬口 上善寺
TEL.075-231-1619
◇四ノ宮 徳林庵
TEL.075-583-0353
詳細情報
開催日 | 8. 22(木)〜8. 23(金) |
---|---|
開催場所 | 六地蔵 伏見 大善寺 他 |
住所 | 京都府京都市伏見区他 |
交通機関 |
〈六地蔵 大善寺〉◆JR奈良線「六地蔵」駅下車、徒歩10分◆地下鉄東西線「六地蔵」駅下車、徒歩10分〈上鳥羽 浄禅寺〉◆市バス「地蔵前」下車〈桂 地蔵寺〉◆阪急京都線「桂」駅下車、徒歩10分〈常盤 源光寺〉◆嵐電北野線「常盤」駅下車、徒歩5分〈鞍馬口 上善寺〉◆市バス「出雲路橋」下車、徒歩3分◆地下鉄烏丸線「鞍馬口」駅下車、徒歩5分〈四ノ宮 徳林庵〉◆京阪京津線「京阪山科」駅、徒歩5分◆JR琵琶湖線「山科」駅、徒歩5分◆地下鉄東西線「山科」駅下車、徒歩5分 |