火焚き神事

参拝者の願いが書かれた串が焚かれる。
猿丸大夫を祭神とし、癌などのできものに霊験ありとされ京阪神からの参詣が多い。
地図
詳細情報
開催日 | 6. 13(火) 予定 |
---|---|
開催場所 | 猿丸神社 |
住所 | 〒610-0201 京都府綴喜郡宇治田原町大字禅定寺小字粽谷44 |
お問合せ先 |
電話番号: 0774-88-3782 |
Webサイト | http://www.sarumarujinja.jp/ |
営業時間 |
14時~ |
交通機関 |
◆京阪宇治線「宇治」駅、JR奈良線「宇治」駅、または近鉄京都線「新田辺」駅から京都京阪バス(維中前、緑苑坂、工業団地行き)で「維中前」下車、徒歩55分(毎月13日の月次祭には維中前から猿丸神社行きの臨時便有り)◆京滋バイパス(名古屋方面から)「南郷」IC、または京滋バイパス(大阪方面から)「笠取」ICから禅定寺地区へ◆国道307号から岩山バイパスに入り府道宇治田原大石東線を大津方面へ(宇治田原町側から)◆大津、石山、南郷から府道宇治田原大石東線を南下(滋賀県側から) |
駐車場 |
(普通車50台、無料) |